ミライフでんき(高圧)

コストをかけずに電気料金の見直しをしませんか?
ミライフは2016年4月より家庭用電気「ミライフでんき」の販売を開始いたしました。2017年には小売電気事業者として登録をし、4月より高圧電力の取扱いを始めました。
高圧電力をお使いのお客様を対象に、現在の電力会社からミライフでんきに変更していただくだけで、電気料金の削減をすることができます。
電力供給のしくみ
日本卸電力取引所(JEPX)及び、電力会社と締結するバックアップ契約により調達した電気をお客様に供給いたします。当社が供給する電気は電力会社の送電網を通してお客様へお届けしているため、電気の品質・安全性は今までと変わりません。

契約までの流れ
過去12か月分の電気料金明細書をもとに、試算・お見積もりの上、最適な料金設定をご提案いたします。お申し込み後、2~3か月程度でミライフでんきに切り替わります。

導入事例

よくあるご質問
切り替えることで、停電などのトラブルが増えることはありますか?
既存の送電網を使うため、電気の質や安全性に変わりなく停電のリスクは今まで通りです。
電気主任技術者などの保安体制の変更は必要ですか?
電力会社がミライフに変わっても、今まで通り変更の必要はありません。
停電や受電トラブルが起こった場合、どこに連絡すればよいのですか?
下記専用ダイヤルにご連絡ください。
- 電話でのお問い合わせ
-
ミライフ 電力コールセンター
(9:00~17:30 日祝を除く)0120-25-3012
- 受付時間外は「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
- ※電話番号を十分にお確かめのうえ、おかけ間違いのないようお願いいたします。
- ※こちらはミライフでんきに関するお問い合わせ専用の電話番号となっております。
ガスの使用開始/停止のご連絡、ガスの点検、ガスの料金照会、ガス機器の故障・修理などのお問い合わせは、恐れ入りますがカスタマーセンター 0120-046-370までお問い合わせください。
切り替えに伴い、工事や費用はかかりますか?
切り替えに伴うお客様の費用負担はございません。工事が必要な場合でも工事費用や調査費用は電力会社が負担します。